弊社の作品集(随時更新)
りんかい線カレンダー
販売用のカレンダーです。毎年制作しており、クライアント様からの熱い信頼をいただいております。毎回新たなデザインをご提案させていただき、その年にふさわしいビジュアルをご提供しております。鉄道関連の即売会では早々に売り切れるというとても人気のあるカレンダーです。
Glocal KANTO
(一社)建設コンサルタント協会関東支部様の広報誌「グローカル関東」ではデザインレイアウトはもとより、著名人の撮影も行います。インタビュー撮影、ならびにグラビア撮影を同時に行います。取り直しの効かない緊張感の中で最良のショットを求めるレベルの高い業務です。
展示会用商品パネル
土木施工用商品の開発を手がけるお客様のご依頼で、展示会で掲示するための「一貫性のある商品紹介案内」のパネルデザイン制作をいたしました。特徴や掲載内容の異なる商品群を共通の雛形にまとめるためにお客様と掲示内容の構成からすり合わせを行いました。
J-BECレポート
(一社)橋梁調査会様の年一回の広報誌です。デザインレイアウトはもちろんのこと、掲載コーナーの「都市と橋」では紹介されている橋の撮影を行っています。全国の実際の橋の現場へ行き、撮影を行い、その写真は表紙にも使用されます。
竹早学園 生徒募集看板
弊社の特徴は紙にとどまらず、お客様のご要望に応じて様々な媒体の作成を行えるところです。このように駅構内における告知看板をはじめ、タペストリーや野外看板など多くの実績がございます。
フォトコンカレンダー
(一社)建設コンサルタント協会主催のインフラ施設フォトコンテストの入賞者作品カレンダーです。ファンの間ではとても人気のあるカレンダーです。毎年趣向を凝らしたレイアウトで、発送を待ち侘びている会員も多いとききます。弊社の代表はこのコンテストの審査員もつとめています。
CP+(シーピープラス)2025
アジア最大級のカメラ用品の祭典であるCP+のキービジュアルに選定されました。
多くのデザイナーが参加するデザインコンペで弊社の提案が最優秀としてCP+の様々な広報ビジュアルとして多くのメディアに登場しました。
CP+公式キャラ
『カメラッコ』
CP+ではさらに公式キャラクターに採用!という驚きのおまけもありました。弊社提案のデザインがイベントを盛り上げるキャラクターとして様々なノベルティや商品に展開されました。初めはなかった採用枠に、「かわいすぎるから、何かに採用したい!」という主催様のご提案で急遽抜擢!会場ではボード前で写真を撮る列ができてしまうほどの大人気でした!
AGC鹿島工場設立50周年記念誌
記念誌の業務では多くが写真撮影も同時に行います。日程調整のうえ現地へ赴き、お話を伺いながら撮影をします。この業務では他社とのコンペ形式による受注をいただきました。弊社では積極的にデザインコンペへの参加をしています。企画や構成、写真撮影や原稿作成なども可能で、トータルな制作サポートができます。